2014年2月21日
2/16日曜日。 ビーバー隊は神宮スケート場にスケートを教わりに行ってきました。 雪の残る中を早朝6:30集合で、杉並区スケート連盟さん主催のスケート教室に参加。 スケート靴を履くのも初めてのスカウトも多かったのですが、 […]
2014年1月28日
1/19は日本文化を学ぶということで、地区でのイベントに参加してきました。 投扇興というゲームは初めて見るもので、スカウトみんな楽しんでくれました。
2013年12月12日
搗きあがったお餅は、さっそくおいしくいただきました。 お母様方にお手伝いいただき。雑煮や、あんこもち、きなこもちにしてたくさんいただ きました。 スカウトたちもおなかいっぱいになりました。
2013年12月12日
12/1 日曜日。 今年最後の団行事になるお餅つき集会を行いました。 餅米をふかして、みんなで、ぺったらとつきました。 ビーバーやカブも杵を担いで搗く体験をしました。
2013年11月8日
10:00からミレミアムホールでソングやゲームなどの発表を行いました。 舞台にあがって緊張しましたが、みな元気いっぱいに発表をすることができました。 ボーイ隊、ベンチャー隊ははその後、浅草で時代祭の奉仕を行いました。
2013年11月7日
帰りはJRで帰りました。 上野駅からは歩いて帰ります。 たくさん歩いたし、たくさん遊んで、がんばりました。
2013年11月7日
お昼食べたら、公園内の紙の博物館へ。 紙漉きを体験したり。 ガイドの方に展示を説明したりしてもらいました。 楽しかったね。
2013年11月7日
王子についたら、まずはお札と切手の博物館に行きました。 一億円ってどのくらい重いの?? 10kgだよ。
2013年11月5日
10/27土曜日。 ビーバー隊は都電に乗って飛鳥山の紙の博物館を見学してきました。 明和幼稚園から、徒歩で浅草まで行き、バスに乗って三ノ輪橋。 三ノ輪橋から都電に乗って王子まで行きました。 都電には初めて乗ったので、楽し […]